インターバル走 PR

インターバル走を3回やった結果がすごかった

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

熊本城マラソンでサブ4を達成してから、インターバル走3回目を実施しました。

3回目にして変化が現れたので、結果を考察していきます。

インターバル走を2回した時の感想はこちら

初めてインターバル走をした時の記録はこちら

結果

なんと4分切りを2回も達成しました。

5本目は全力疾走しています。

まさかの3分48秒という好記録が出ました。

2本目と4本目で垂れているところは反省点です。

まずは5本とも4分切りを目指します。

変化したこと

3本目にしてインターバル走中に変化を感じました。

スピードに少し余裕が出た

4:10分/kmのスピードに少し余裕があります。

2回目までは、絶対にムリ!って思っていました。

1000mのタイムトライアルならいけそうっていう感覚しかありません。

今回は5本目にスピードを上げるだけの余力がありました。(2本目と4本目のペースをあげなさい。笑)

そして今までにない好タイムを出せています。(3:48分/km)

今までのインターバル走の練習の成果が出ているとしか考えられません。

脚が残っている

5本走ってみて、呼吸はいつもながらしんどいものの、脚の疲労が今までとは違いました。

もちろん疲れていますが、まだ走れそうな感じです。

体もスピードに慣れてきたと考えて良さそうです。

変化しなかったこと

今までと変化しなかったこともあります。

呼吸はきつい

追い込んでいるので、呼吸はめちゃくちゃきついです。

せっかくのインターバルなので、きついところまで追い込むようにしています。

特に5本目は、ペースをあげたせいで300mあたりから呼吸はやばかったです。笑

筋肉痛になる

インターバル走の翌日は筋肉痛になりました。

これも今まで通りです。

ちゃんと刺激が入っているということなので、良しとします。

しかし、足の筋肉痛は弱くなった気がします。

腹斜金と腰の筋肉痛はすごいので、上半身を鍛える必要がありそうです。

体感トレーニングを追加すればもっと速く走れる予感がします。

5000mも速くなった

参考記録ですが、5000mも自己ベストを更新しました。

スピードがついたことで、以前より余裕を持って走れるようになっています。

5000mの練習をすることで、インターバル走も楽になればいいなと思っていますが、その話はまたの機会にしたいと思います。

インターバル生活を楽しむために

インターバル走はきつい練習です。

かなりきついです。

そのため結果が出ると、かなり嬉しいです。

きつい練習をやった後の達成感は何者にも変えられません。

短時間で、こんなに達成感を得られることはそうそうないように思います。

そして、翌日の筋肉痛も嬉しく思います。

頑張った証拠でもあり、もっと強くなるための痛みです。

インターバル走で自分自身が成長する姿を想像するだけで、楽しくなります。

そんな変態になればインターバル生活を楽しむことができます。

ぜひ、一緒にインターバル生活を送りましょう。