記念すべき10回目を迎える福岡マラソンに参加してきました。
福岡県に住んで14年になりますが、初めての福岡マラソンです。
今シーズン初戦ということでかなり緊張していました。
例年とは異なり、かなり寒い環境でしたが、なんとか完走することができました。
福岡マラソン2023
福岡市から糸島市へと走ります。福岡の中心部から自然溢れる糸島まで景色がガラリと変わる、とても面白いコースとなっています。
大会概要
大会概要は次の通りです。ここではフルマラソンに限って紹介します。
- 開催日 :2023年11月12日(日)雨天決行
- 種目 :フルマラソン
- 参加資格:2005年4月1日以前に生まれた人(高校生は除く)
- 定員 :12.000人
- 参加費 :16.000円
- スタート:8時20分
この他にも、車いすレース、ファンラン(共に5.2km)があります。
コース
コースを大会ホームページより引用します。
天神をスタートして、九州大学でハーフ地点を迎えます。
九州大学を折り返した後、糸島をぐるっと周り糸島市交流プラザでゴールです。
海に多く面しており、例年海風に苦戦するランナーが多いコースです。
体調・天気
体調と天気を確認します。
体調
1週間ほど前に風邪をひいてしまいました。
熱や倦怠感はなく、普通の風邪でしたがレース前ということでかなり憂鬱な気分でした。
風邪を早く治すためにランオフ祭りをしたおかげで、体調が無事に復活しております。
しかも風邪のおかげでテーパリングができていたみたいです。
レースの2日前には、咳、鼻水も完全になくなりいつも通りに過ごせるようになっていました。
その時の記録がこちらです。
「疲れています」から「アンバランス」に進化しました。
これでもう大丈夫だと感じました。(謎の自信)
ちなみにレース当日はこんな感じです。
「少し時間をとって休憩してください。」
ガーミン先生によると、まだまだ疲れているみたいでした。笑
天気
福岡マラソンHPの情報では次の通りでした。(10時10分の情報)
- 天候:曇り
- 気温:13.9度
- 湿度:60%
- 風速:北北西4.9m
例年に比べて、気温が低くかなり走りやすいです。
スタート整列時は寒かったです。カッパを用意するべきだと感じるほどでした。
途中で雨が降ってきたり、風が強かった場所もあります。
後半はかなり寒かったです。
ウェア・シューズ・持ち物
当日はこの格好で走りました。
- キャップ(アンダーアーマー)
- 3SHINEのユニフォーム
- マルチポケットパンツ(ミズノ)
- 5本指ソックス(Goldwin)
- ハイペリオン(ブルックス)
- アミノサウルスジェル(ノンカフェイン)4つ
3SHINEユニフォームでレースを走るのは初めてです。
ノースリーブも初めてで、派手なので恥ずかしい気持ちでいっぱいでした。笑
マルチポケットパンツは手放すことができません。収納力が半端ないです。もはやドラ○もん。
シューズは最近購入した、ブルックスのハイペリオンです。かなり走りやすくお気に入りです。カーボンが入っていないので、しっかりと自分の感覚で走ることができます。
写真には写っていませんが、アミノサウルスジェルを4つ持っていました。
スタート前
朝は始発の電車で天神に向かいました。
自宅から行けるので、かなり助かります。
朝はサウルスの皆さんと集合写真を撮って頂きました。
いつもぼっちランナーだった自分からしたら、夢のような瞬間です。
レース前からテンションが上がりまくりでした。
その後は、Xで知ったシューズ円陣に参加。
かなり人が多くてびっくりしました。
シューズ円陣もやってみたかったので、テンション上がりまくりです。
時間があれば、いろんな人と話したかったです。
このあとはソラリアの室内でのんびりと準備をしました。
外は寒いので出れません。笑
アミノサウルスジェルとアクエリを補給したら、トイレに行きたくなりました。
外に出たくないので、我慢して室内に留まります。
ギリギリまで室内で、ストレッチしていました。
荷物預けたあと、トイレを済ませて軽くアップをしました。
アップは5分くらいジョグをしましたが、ずっと寒かったです。
レース
アップした後はスタートブロックに整列しました。
整列〜スタート
Cブロックスタートです。こんなに前の方でスタートしたことがなかったので、緊張しています。
記念に写真を撮っておきました。
顔が緊張しています。笑
並んでみるとこんな感じです。
前方はあまり見えませんが、先頭がAブロックらしいです。
スタート前に移動すると、こんな景色になりました。
スタートが近い!
今までのマラソンではスタートが、こんなに近いことはありません。
緊張が増してくると共に、尿意も増してきています。
ノースリーブが寒すぎて、早くもトイレに行きたくなりました。
スタート〜10km
スタートセレモニーの後、号砲が鳴ります。
あっという間にスタートしました。
スタート地点を通過するのに1分かかりませんでした。
こんなに早く通過できたことに感激しながら、サブ3.5ペーサーを探して走り出します。
1kmくらい走ると、後ろからペーサーの人がやってきました。
なんとサブ3.5のペーサーです。
これはチャンス!と思い、ついて行こうとしますがかなり速い。
ついて行かずに、見える範囲にいることを選択します。
ペーサーがどんどん先に行ってしまいますが、私の意識はトイレに向いていました。
空いているトイレを探し続けます。
ペーサーそっちのけでトイレ探しです。
4km過ぎで、空いてるところを発見したので、ピットイン!
スタート前にトイレ行ったのに、結構溜まってました。寒さの影響恐ろしい。
しかし、ここでちゃんとトレイに行っていたのが良かったと後から思いました。
トイレ問題が解決したので、ペーサーを探します。
だいぶ前にいますが、ギリギリ視界には入っています。
そんなことをしていると5kmを通過しました。
スタートのロスを考慮すると、5km25分くらいです。
最初の1kmがゆっくりだったのと、トイレタイムを考えると上出来だと思います。
この後はペーサーを追いかけて走ります。
なんとか追いつきたいと思って、無理しない程度にペースを上げました。
7km地点で1つ目のジェルを取ります。
マリノアシティの観覧車が見えます。
ペーサーに追いつかないまま10km走りました。
49分28秒。
かなりいいペースで進んでいます。
むしろオーバーペースかなと思うほどでした。
この後も、ひたすらペーサーを追いかけます。
10km〜ハーフ
10km過ぎてペーサーに追いつきます。
しかしペーサーは1人しかいません。
他のペーサーは前の方を走っているみたいでした。
サウルスの方とちょっとお話をして、前方のペーサーを追うことにします。
今宿に差し掛かり、前方のペーサーが見える位置にきました。
15km!と思って写真を撮ったら関門でした。
関門の少し後に、15kmがありました。笑
この後、Runtripの応援があったり、サウルスの方がいたり楽しい区間でした。
15km過ぎで2つ目のジェルを取ります。
今宿を抜けて、九州大学伊都キャンパスに向かいます。
集団に追いついたので、ついていくことにします。
集団で走ると、風をあまり感じず走りやすかったです。
かなりたくさんの人がいて、レベルの高さを感じます。
余裕が出てきたので、足元を観察しているとアシックスとナイキばかりでした。
マジックスピード3を履いている人が多く、羨ましい気持ちでいっぱいになります。
集団で走っていると、かなり体力を回復しました。
ペースは4分45秒くらいで刻んでいたみたいです。サブ3.5にしては速すぎる…。
集団にいるとあっという間に九州大学につきました。
スライド区間でサブ3ペーサーとすれ違いましたが、2km以上離れていました。
目標としているレベルの高さに驚きを隠せません。
九州大学の登りが始まりますが、全く気になりません。
まだまだ元気だったみたいです。
長いスライド区間でもあり、楽しく走れました。
沿道の応援も多く、かなり元気をもらえます。
そんなことをしていると20kmを通過しました。
タイムを見て、速いのか遅いのか全然わかりません。笑
気にせず走ることにします。
九州大学を通過すると折り返しです。
折り返すと追い風になるので、集団を抜け出して走ることにしました。
折り返してすぐに、鬼滅のお二人を発見!
私の記憶が正しければ、さが桜マラソンでも応援してくれたお兄さんです。
めちゃくちゃ寒そう。笑
ハーフを通過しました。
この時点で予定よりもかなり速いことに気づきます。
もしかしたら、3時間20分切れるかもという考えが脳裏をよぎります。
ハーフ〜30km
ハーフを過ぎてから、ちょっとペースを上げて頑張ります。
いい感じのペースの人がいないので、単独で頑張りました。
頑張っていると25km地点に到着します。
3つ目のジェルをとりましたが、牧のうどんはスルーしました。泣
25kmを過ぎたあたりから、ふくらはぎが怪しくなってきます。
かなり張っていて、攣るのではないかと心配になってきました。
そんなことを考えていると、いいペースの2人組が後ろからやってきました。
後ろにつかせてもらいます。(ありがたやー)
海風が強かったので、かなり助けられました。
ついていくだけでいいので、少しは楽に走れています。
ふくらはぎは相変わらず張ってますが、なんとか30kmまで到達しました。
30km〜フィニッシュ
30kmを過ぎて難所と言われている、のらん坂に入ります。
ここでつかせてもらっていた、前の2人に置いて行かれました。
ふくらはぎが爆発しないように、お尻とハムを駆使して登ります。
きつかったですが、今まで経験した激坂と比べると大したことありません。
下りもふくらはぎに気を使いながら、ペースを上げ過ぎないように注意します。
再び1人旅が始まりました。
34km地点でWANIMAが流れてきた時はテンションが上がり生き返りました。
口ずさみながら、気を紛らわせます。
ふくらはぎの爆弾を抱えたまま、35kmを通過しました。
35km以降もひたすら1人旅で頑張りました。
風が強くてきつかったですが、37km過ぎて海とおさらばします。
そうなると風が弱くなり走りやすくなりました。
さらに38km以降は追い風になりました。
3時間20分切りを目指して頑張って走ります。
ここにきて、まさかの最速ラップ(4:27/km)を叩き出します。(ガーミン調べ)
追い風効果半端ないです。
FINISH地点を見ると、3時間20分切りしていました!
最後の力を振り絞って写真を撮ります。(間違った力の振り絞り方)
なんと前方の柳田もガッツポーズしていました。笑
そしてそんな私も撮られていました。笑
無事にゴールした結果がこちらです。
念願のサブ3.5達成!
さらに3時間20分切りも達成しちゃいました!
レース後
レース後はとりあえず寒かったです。
急いで着替えて、マッサージを受けました。
かなり体が楽になった気がします。
あんなに爆発しそうだったふくらはぎは全然痛くなくなりました。
なんだったんだろう。
その後、おもてなしコーナーでたくさん食べて博多に向かいます。
温泉で温まったあとは、サウルスの方と飲みました!
マラソンを走って飲むという最高の瞬間でした。
体のケアだったり、面白い話だったり、勉強になることが多かったです。
それにしてもマラソン走った後なのにみんな元気でした。笑
記録(データ詳細)
今回のマラソンのデータを振り返ります。
タイム
全体の結果はこんな感じでした。
思ったより平均心拍数が低いと感じましたが、安心してください。
最後はかなり苦しんでいます。笑
応援ナビの結果を見るとこんな感じでした。
スタートから5kmまでは混雑していたり、トイレにピットインしていたので25分くらいかかりました。
そのあとは、いい感じにペースを刻めています。
ペース自体はほとんど意識していませんでしたが、イーブンペースと言えるのでしょうか?
最初の5kmを含めて考えると、ネガティブスプリットになるかもしれません。
ペース・心拍数
このペースを見ると、イーブンペースで走れています。
32km付近の、のらん坂ではペースが落ち込んでいますが、ふくらはぎを考慮した結果なので仕方ありません。
むしろちゃんとペースを落とせて良かったと思います。
その他は理想的なペース配分で走ることができました。(狙ったわけではない)
心拍数を見ると、集団に入った時に心拍数が少しだけ落ち着いています。
そのあとはどんどん心拍数が上がり最後は180を超えていました。
ピッチ・ストライド
平均ピッチが185です。
自分にとっては理想的なピッチだと感じています。
最後までピッチが落ちずに走り切れたのは良かったです。
ストライドは1.15mです。
サブ3を狙うときはもう少し、広げないといけないかもしれません。
今回に関しては、自分に最適のピッチとストライドだと感じています。
心拍ゾーン
心拍ゾーンはほとんど4です。
かなり頑張って走っています。
最後はゾーン5まで突入しています。
心拍を見ると、限界まで出し切ったと感じています。
PB更新
今回のレースでハーフマラソンの自己ベストも更新しました。
まさかの後半の21kmです。笑
フルマラソンもさが桜マラソンから大幅に更新しています。
ハイペリオン
ハイペリオンの感想です。
普段から走りやすいシューズだと感じていました。
カーボンが入っていないので、自分の脚で走れます。そのため、オーバーペースを防いでくれたと感じています。
ペースを落としたい時も、スムーズに調整できるのでかなり良かったです。
早い段階でふくらはぎが張ってきましたが、カーボンが入っていないおかげで、最後まで走れたのかもしれません。
実際に走ってみて、フルマラソンでも大活躍するシューズだと感じました。
あくまで個人の感想なので、参考までにお願いします。
ハイペリオンが気になる方はこちらもご覧ください。
おまけ
今回のレース結果を受けて、ガーミン先生が予測を修正してきました。
レース前の予測がこちらです。
フルマラソンを3時間12分とかいう、とんでもない予測をしています。
レース後の予測はこちらです。
3時間7分に引き上げてきました。
ガーミン先生、自分全力を尽くしたんですけど…。笑
ガーミン先生の期待に応えられるように頑張ろうと思います。笑