フルマラソンに向けて、1月は最後の追い込みチャンスと考えていました。
2月、3月とレースが続くので、しっかりと追い込んだ練習をしようと計画を立てます。
ハーフマラソンの大幅PB更新により、サブ3が近づいてきたと感じました。
そんな大躍進の1月を振り返ります。
ケガに苦しんだ12月の記録はこちらです。
月間走行距離は302km
1月はしっかり走り込みたいと考えていました。
目標だった300kmを超えることができ、満足しています。
ポイント練習前後のアップとダウンも走行距離に含まれています。
- 月間走行距離 302km
- 走った日数 21日
- ジョグ 14回
- ポイント練習 6回 (73km)疾走区間のみ
- ハーフマラソン 1回(伊万里ハーフマラソン2024)
ポイント練習(レース含む)の疾走区間は、月間走行距離の23%ほどです。
取り組んだ内容
1月は次の目標を立てました。
- 月間走行距離300km
- スピード持久力を養う
- スピードと心肺に刺激を入れる
しっかりと走り込むことができ、300kmに到達することができました。
ポイント練習とレースのおかげで、スピード持久力をある程度養うことができたと思います。
インターバル走を取り入れることで、スピードと心肺にも刺激を入れることができました。
ポイント練習
ポイント練習は6回行いました。
- 3SHINE練習 3回
- サウルス福岡練習会 1回
- インターバル走 1回
- Mペース走(レース前の刺激) 1回
練習は実施した順番通りに記載しました。Mペース走は省略しています。
3SHINE練習(800m5本、8000mペース走)
元旦の早朝からポイント練習を行いました。(変態)
初日の出を見る人たちを横目に、しっかりと追い込みました。
ちゃっかり初日の出を拝んでいます。(走りながら)
詳細はこちらをご覧ください。
サウルス福岡練習会(3000m3本)
サウルス福岡の練習会メニューです。
何とか4:00/kmペースで走りきりました。
レスト90秒は地獄でした。
三津家さんのYouTubeでも3000m3本を紹介されていました。
私が知らなかっただけで、よくある練習なのかもしれません。
結果ははこちらです。
予想以上のペースで走れました。
心拍数を見ると、レストが90秒では足りないことを物語っています。笑
3SHINE練習12kmビルドアップ走
撃沈しそうになりながらやり切った練習です。
3:50/kmはかなりきついです。
詳細はこちらをご覧ください。
1000mインターバル5本
スピードと心肺に刺激を入れるために行いました。
しっかりとスピードを出すために、レストは2分とっています。
結果はこちらです。
レストを2分とったおかげで、自分史上最も速いペースで走ることができました。
心拍数も上がっており、心肺にもしっかりと刺激が入っています。
しっかりと190を超えていました。
3SHINE練習(2km+1km)3セット
スピードと心肺に刺激を入れる絶好のメニューでした。
ピッチを意識して走ることができ、手応えを感じた練習でした。
詳細はこちらをご覧ください。
更新した記録
伊万里ハーフマラソンにて、大幅にPBを更新しました。
その結果、10kmとハーフマラソンの記録を更新しました。
伊万里ハーフマラソンの記録はこちらです。
10km
ハーフマラソンの後半10㎞でPBを更新しました。
きついはずなのに、こんなに走れた意味が分かりません。
39分49秒→39分33秒(ガーミンの記録)
ハーフマラソン
90分切りができたらいいなと思って走りました。
まさかの86分台でゴールしてしまいました。
1時間37分21秒→1時間26分40秒(ガーミンの記録)
現状
現状の記録は次のようになりました。
サブ3を達成するには走力が足りませんが、かなり近づいてきたと思います。
あと2ヶ月しっかりと頑張りたいと思います。
コロナになる
1月31日に最後のポイント練習をしようとしていました。
そんな1月の最終日にコロナ陽性になってしまいます。
1月はいい練習ができたので残念でした。
熊本城マラソンまで2週間あるので、なんとか復活したいと考えています。
今後の課題
1月はしっかりと練習をすることができました。
ハーフマラソンを走って、いい経験値を得ることができたと思います。
サブ3達成に向けて、今後の課題を考えます。
相変わらず3:40/kmペースはきついです。
マラソンペースを楽に感じる為にもスピード持久力を鍛えたいと思います。
長い距離を走っていないので、フルマラソンを耐えるだけの脚ができておりません。
この結果を踏まえて、このような結論に至りました。
- スピード持久力を鍛える
- 脚作りをする
- フルマラソンに向けて体調を整える
ペース走でさらにスピード持久力を養います。
コロナの回復次第では、熊本城マラソンはサブ3ペースの距離走として挑戦します。
あわよくばサブ3達成したいと考えていますが、撃沈する未来しか見えません。
まずはスタートラインに立てるように体調管理を頑張ります。
熊本城マラソンで記録を更新した2月の記録はこちらです。