3SHINE練習をやりました。
久しぶりの3SHINE練習です。
今回は12kmのビルドアップ走をやりました。
前回の記事はこちらです。
体調・天気
体調と天気を確認します。
体調
いろんなことがあり、走ることができない日がありました。
体調の悪い日が多く、おでこに大量の出来物ができては潰れていきました。泣
なぜおでこばっかりできるのか…。
そんな体調もだいぶ回復してきたので、今回ポイント練習をやることにしました。
お腹の調子は良いです。
アップした感覚は、良くはないけど悪くもないといった感じでした。
天気
最低気温が22度とかなり涼しくなってきました。
早朝なので、日差しがほとんどありません。
かなり走りやすい気候になってきました。
新しいシューズ
前日にコイケスポーツで新しいシューズを買ってきました。
それは…。
ブルックスのハイペリオンです。
“マジックスピード3じゃないんかい!”というツッコミもありそうですが、ハイペリオンです。笑
ハイペリオンは発売した時から気になっていたシューズです。
近くのスポーツショップにはブルックスの取り扱いがないので、初めてのブルックスでした。
いきなりポイント練習に投入しました。
17回目の練習
今回の練習は12kmのビルドアップ走です。
練習状況と体調を考慮してBチームのメニューを採用しました。
4:30分/kmから4:00分/kmまでビルドアップします。
3kmごとに10秒速くなるようにしました。
Aチームは4:30分/kmから3:40分/kmまで2kmごとに10秒速くなります。
Aチームの練習は万全の状態でも撃沈する予感しかしません。まだまだサブ3は遠そうです。
ビルドアップ走
ハイペリオンの感触を確かめながら、走り始めました。
とても走りやすく、いい感じのペースで走れました。
結果はこちらです。
平均ペースが4:13分/kmです。
初めて履いたハイペリオンでいきなり好タイムが出ました。
今までで一番いいペースで走ることができています。
3kmごとのビルドアップでした。
ペースが安定しているかはさておき、ペースを上げたい時に上げれたことはよかったです。
最後の3kmは4:00分/kmペースを維持するので必死でした。
これ以上ペースを上げると、潰れると感じました。
それでもこのペースを維持できたのはいい収穫でした。
心拍数がかなり高いところで頑張っています。
ペースよりも心拍数が見事なビルドアップを決めています。
今の感覚では4:00分/kmより速く走ると、体が限界を迎えるみたいです。
振り返り
練習を振り返ります。
今回のポイントは3つです。
- 思ったようにビルドアップできた
- ハイペリオンが最高だった
- PB更新
思ったようにビルドアップできた
今回のビルドアップは予定した通りに走ることができました。
走り切れたものの余裕はなく、最後はギリギリの走りでした。それでも設定通り走れたのは大きな収穫です。
ビルドアップするときに、スムーズにペースを上げることができました。
ペースが上がりすぎることもありましたが、なんとか設定ペースに近いスピードで走れています。
もっとペース感覚を養う必要がありそうですが、以前の自分と比較すると成長を感じました。
ハイペリオンが最高だった
何度もアピールしている、ブルックスのハイペリオンが最高でした。
初めてハイペリオンで走った感想は次の通りです。
- 接地の感覚を掴みやすい
- ペースをコントロールしやすい
- 疲れたときに頑張らないとペースが落ちる
接地の感覚が良かったです。
足裏のどの位置で着地しているかを感じやすく、接地が安定しました。
そのおかげでペースのコントロールをしやすかったです。
うまく表現できませんが、”自分の脚走る”という感覚が正しいかもしれません。
カーボンシューズのように走らされている感覚がなく、自分の意志でペースをコントロールできます。
カーボンの恩恵がないため、脚が疲れてくるとペースの維持が困難になります。
しっかりと自分で脚を回さないといけないという感覚でした。
ペース走などの練習には最高のシューズです。
PB更新
今回の練習で少しだけPBを更新しました。
目標としていた40分切りにはまだまだですが、着実に速くはなっています。
10kmTTを実施したいと考えていますが、1人TTはかなりきついので、できればレースを活用して走りたいところです。
現状の走力確認
現状の走力を確認します。
ガーミン先生によると次のようなタイムで走れるみたいです。
5kmだけは走れそうな気がします。
フルマラソンに関しては、PBから30分以上速いタイムを提示されました。
ガーミンさんの期待に応えるためにも頑張ろうと思います。
10km、ハーフマラソンのタイムも測ってみようかなと思います。
どんな結果になるかはわかりませんが…。